Philosophy
ノアの理念

法人名「ノア」に込めた想い

私たちの法人名はノアの方舟から名付けられました。

ノアの方舟は、大きな試練の中でも希望を乗せて航海し、すべての命を守り抜いた物語として知られています。
私たちもまた、社会の荒波や困難の中で、不安や迷いを抱える方々一人ひとりの「未来への可能性」を信じ、支え、共に前へ進む存在でありたいと願っています。

私たちは、「自分らしく働ける場所」を見つけるための、安心できる“方舟”でありたいと願っています。

リオンに込めた想い

Life Is Over the MooN

be over the moonという英熟語には「月を飛び越えるほど喜びに満ちている」という意味があります。私たちは、人生にはそれほどの大きな喜びがあるという想いと願いを込めて、リオン(LION)と名付けました。関わるすべての人が、その喜びを感じられるようになっていただきたいと願っています。

大切にしている事

私たちは、「福祉サービス」という枠にとらわれない、新しいカタチの支援の場を作っていきたいと考えています。
利用者様には、「福祉サービスを受けている」という感覚ではなく、「自分らしく働く」ことを純粋に楽しんで欲しいと願っています。

だからこそ、私たちの施設ではオシャレで気持ちよく過ごせる空間づくりを大切にしています。心地よい環境で働くことで、自然と前向きな気持ちになり、「明日も行きたい」と思ってもらえる場所になるはずです。

また、ご家族やご親族の方々にも、「福祉サービスを利用している」と感じさせないような雰囲気づくりを心がけています。安心して送り出していただける場所を提供することも、私たちの大切な使命のひとつです。

Strength
ノアの強み

在宅利用可能

就労支援を利用されるにあたり、通所か在宅かは利用者様に一任しております。無理にどちらかを勧めるようなことは決してありません。ただし、一部作業では通所が必須となります。

広い送迎範囲

就労支援を通所でご利用される方に対しては、ご自宅までの送迎も承ります。送迎範囲は越知町、佐川町、須崎市ですが、将来的には仁淀川町も送迎範囲に組み込みたいと考えています。

寄り添う姿勢

施設やスタッフが利用者様に合わせる姿勢を大事にしています。利用者様の要望に対して柔軟に対応をすることで、利用者様やその家族の方にも気持ちよく就労支援を利用していただきたいです。

PAGE TOP